視聴しました。
け…けんきさん、格好よいですよ…っ
なんだ…文次郎してる人、
みんなそれぞれカッコいいのよ…
2代目松田さんだけ、まだ本編でお目にかかってなくて、
3年目の六単の荒ぶったキャプテンの印象しかないんだけど(笑)
んで、2弾で代理組が出てきて声が出た。
すごー!!!びくりしたー!!
八左ヱ門の髪の毛が、ちょっとサラサラー!!
8弾からの八左ヱ門は、
これでもかっていうくらいがっつりモップなのに!
兵助は、全然かわってないー!!!!それもすげえな…
古い弾と今の弾を見比べてみると、
かつらや頭巾、衣装に関しての試行錯誤がすごい。
演者さんが動きやすいように、見目が綺麗になるように、
そのキャラに近づけるようにめちゃくちゃ考えてる。
仙蔵(現)や勘右衛門の髪の毛に、
途中までネット(だと思ってる)かかってるのは、
まとまりを保たせるため?
2弾の仙蔵はすごくよく頭を動かして演技してたから、
めちゃくちゃ顔にかかってた(笑)
それはそれで、可愛かったけどね(笑)
達魔鬼のまゆげも、まだ帽子についてなかったな…
いや、すごい…
予算会議で、留三郎と長次が1年生を使って哀車かけんの、
面白かった(笑)
小平太がめっちゃ高い所から奈落に飛んで、びっくりした。
1弾の時も思ったけどアクションが攻めてるよね。すごい。
なんか…すごい、しか感想で出てきません。
忍ミュ、すごい。