1枚目の特典、視聴しました。
やっぱり、この忍ゲキの前に忍ゲキあったっぽい事を、
誰だっけ?伊作だっけ?言ってて、
円盤化されてなさそう…?4年生が出てる…?
見たいんだけど…?
と、思って色々調べたら、
この円盤の2枚目に収録されてたわ(笑)
全く気付かんかった(笑)今から見る。
ポッポちゃん全公演集欲しい(笑)
ポッポちゃん全集と、留三郎こっそりシーン全集。
最強の3年生の段で、下で数馬が微動だにしない時、
上で藤内にデカボイスで呼ばれて、
(え…っ?呼んだ?呼ばれた??え…)
みたいにきょろきょろする数馬、可愛い。
作兵衛に「左門」って呼ばれて、
(スン……俺、三之助……)ってなってる三之助、
可愛い……この子、可愛いな。
この舞台の監督さん?演出家さん?
名前違ったけど、忍ミュの曇鬼だよね?ゆたかさん。
だから、3年生の生みの親みたいな位置なのかな?
すごいな、曇鬼。歌って踊って演出もできる…。
落書きは、迷子がしんべヱ連れてロビー行くやつ。
あそこのしんべヱ、可愛くて大好き。
棘があって大好き!(笑)
忍ゲキの、この、カメラ使う演出、
めちゃくちゃ面白いですね!!
2.5舞台ではお馴染みなのかなぁ?判らんけど。
こないだの忍ゲキチケ買った見た時も、
勘ちゃんが1年生に勉強教えるとき、
カメラが丸い石に寄りまくって、乱太郎が、
「伊作せんぱーーーいっ!!!」っていうの、
めっちゃ面白かった。藤内の独り指芝居も(笑)
よし、つづいて特典見る。
これ、4年生と6年生も出るのね?
6年生も出るのね…
伊作の名前だけないから、伊作はお休み?
忍ゲキは3年生が主役で6年生出んと思ってたから、
ちょっと、いやだいぶ楽しみ。うふふ。