むつこまの道草

日々オタクに過ごしてます、腐注意。十四松とゲ謎の父水ゲタ水、歴代鬼太郎、そして忍たまの6年生に夢中。
日々オタクに過ごしてます、腐注意。
十四松とゲ謎の父水ゲタ水、歴代鬼太郎、
そして忍たまの6年生に夢中。
次の、

次の、

長こへ、文仙ありきの仙蔵と小平太の漫画、
ネーム9割できた。

長こへ文仙のはずで描き始めたけど、
要素が皆無になった…
ので、おまけ付け足した…
6年漫画描くと、やたら長くなる癖がついている…

まぁいっか!!!!!
好き勝手、描く!!!
勘ちゃん、

勘ちゃん、

落乱原作46巻、
勘ちゃん!!!!!!!
勘ちゃん出てきたよ!!!!!!!
5年生は勘ちゃん出てきて、
やっと勢ぞろい感だよ!!!!!!!!!

勘ちゃん!!!!!!!!!!!
かわいいね!!!!!
アニメも原作もかわいい!!!!

あと、冷静になっても原作の文次郎が凄まじく可愛いよ。
焙烙バレーの時の、仙蔵に文句垂れるときの文次郎、

国が傾くレベルのあざとさ。
本人に自覚がない所が、たまらんのよ。

どうしよう。
落ち着こう、

落ち着こう、

少し落ち着こう、
クールになれ、わたし。

クールになれ。よしよし。

この調子で竹谷のサラスト回が見れる期も配信してくれませんかねー!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!
あと噂によると5年と6年が対決?対決するやつもぜひお願いしたいんですよーーー!?!?!?!?!?!?!?!?!?!
3年生エピソードももっとみたいんですよーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!

お願いしますよーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!

たいむたいむ、

忍たま31期がこどもパークで先行配信?

先行?先行ってことは、先行なの?
待ってれば〇ネクストさんにも来る?

こどもパーク、行った方がいい?
どうなの?どうなの?
呼び名。

呼び名。

ほん呪の呪縛から解放されたので、
(一番新しいやつまで見終わった)

ネームしてます。

一人称もさることながら、
呼び名も結構判らんよね?
6年→5年がやっぱりわからん…
久々知くんはどっちも呼ばれてたよなぁ…

個人的には(6年→5年の場合)、
下の名前で呼んでほしいので、
そうしている。

あと、無理やり八左ヱ門を登場させている(笑)
ねぇねぇ、

ねぇねぇ、

かわいいね、6年生かわいい。
かわいい6年生、6年生…

これ仙蔵めっちゃ優しい顔してんな…
(伊作に比べたら口角上がってはいるけど)

かわいいね…
かわいいねぇ…
いかん…

いかん…

ネームが進まないので、
ちょこっと本呪見てたら止まんなくて、

4本くらいぶっ通しで見てしまった…っ

きくちさんが復活してびっくりしたわ…
きくちさんと、名前忘れたけど坊主頭の人と、
川居さん?だっけな?

そこらへんは印象に残ってるな…

あと一本、見て寝よう…
ネームはまたこ〜んや〜…(笑)

一人称。

次は、6年生の1年生漫画を描くぞー。

長次は1年の頃から一人称「私」かなぁ?
忍たま描くとき地味に難しいのが、一人称です。

乱太郎の「私」は慣れたけど、
他の子、特に上級生がわからない。
5年生、判らない…

1年長次、印象は「僕」なんだけどなぁ〜。
松4期2話目、

松4期2話目、

スイカテロはおやめください!!

6つ子はあいっかわらず6つ子で、
とても安心した。

おそ松兄さん絶対食べると思った。案の定や。
案の定だけど、
一切の隠蔽をしない所がおそ松たる所以よな。
潔いというか、アホというか。

チョロちゃん、めっちゃチョロちゃん…(笑)
もらいゲロ、一番しそう…
感極まって、スイカを食べようとするのも、
一番しそう(笑)

最後らへんで、おそ松兄さんに肩組まれた時の、
(は?こいつ何?は?)みたいな顔も、
めっちゃチョロちゃん……

一松と、十四松は!
相変わらず仲良しでいいね!!!!!
一緒にゲス顔、いいね!!!!!!

4期の一松のズボンが、
妙に似合ってて可愛いなと思った落書きをそえて。
NEW ENTRIES
供養(笑)、(09.09)
六年生単独、(09.09)
だめだった、(09.07)
ゆ、夢で…(09.07)
やった!(09.06)
勘ちゃん…(09.05)
いつか、(09.04)
そして、(09.04)
つまり、(09.04)
ふと、(09.04)
TAGS
おそ松さん アニメ ゲゲ郎 ゲタ吉 ゲ謎 ジョジョ ジョナサン 伊作 勘右衛門 鬼太郎 十四松 小平太 水木 仙蔵 忍たま 八左ヱ門 伏木蔵 文次郎 落書き
ARCHIVES
RSS
RSS